こじあけて開ける構造なのか、スクリューバック(ネジ式)なのか、その他ビス止め、ワンピースケース構造など。
裏ブタを見て時々迷うことがあります。
例えば、この時計
ロレックスのよな裏ブタ。殆どはダミーのものが多いのですが、たまにロレックスと同じようにスクリューバックになっているものもあります。
くいつきタイプなら専用工具で回してもなかなか回りません。
スクリューバックなのにこじ開けようとすると、開かないばかりかネジを壊してしまう可能性もあります。
まずは専用工具で回してみました。びくともしません。そこでこじ開け器を使用してみましたが、まったく開く気配がありません。
色々細かくみましたが、どちらの構造か判断しかねる部分がありました。
結局くいつきタイプだったのですが、あまりにも固くて一苦労です。
>>>電池交換承ります。